partnerアライアンスパートナー
- ホーム
- アライアンスパートナー
アライアンスメンバーpartner


安心reassurance
-
上空から赤外線カメラ搭載のドローンで、パネルの破損状態やホットスポットの有無を確認します。 異常が見つかった場合は詳しく検査します。
リスク回避や発電効率維持のため、定期的な点検はとても重要です。
※ホットスポットとは・・・何らかの物質がパネルに付着して電気抵抗となり、異常発熱する箇所のことで、 火災や漏電の原因になります。汚れによるホットスポットは洗浄により回復します。 -
回路点検
ソーラーパネル内部の断線や配線不具合などは発電量低下の原因となります。回路診断では、パネルのどこが損傷しているのかを特定し、修理並びに交換までトータルに対応いたします。
※定期点検でリスクを回避・・・パネルに小さなクラックが入るスネイルトレイルやパネル内部が断線するクラスタ異常など、様々なトラブルに対処するため、定期的な点検をお勧めします。 -
アライアンスによるソーラー
パネル面の
特殊洗浄剤を
開発工業地帯特有の鉄粉の固着によるパネル面の汚れは、赤茶けた錆のようになり、大幅な発電量の低下につながります。
弊社では株式会社エネルギア・ソリューション・アンド・サービス様との共同開発により、鉄粉を泥のように液化させて流し落とす特殊洗浄剤を実用化し、発電効率の回復を実現いたしました。
赤外線カメラ搭載ドローン
による検査